60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2022-09-01 09月01日-15号

今回の専決補正につきましては、個人番号カード取得促進のための出張申請受付等に係る費用住民税非課税世帯等に対する1世帯当たり10万円を給付する臨時特別給付金新型コロナウイルスワクチン接種4回目に医療従事者等及び高齢者施設等従事者追加されたことによる費用のほか、7月28日の板取地区集中豪雨により被害を受けた林道災害復旧のための測量、復旧作業等に係る費用について、それぞれ早急に対応する必要があったため

可児市議会 2022-08-23 令和4年第5回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-08-23

戸籍住民基本台帳費増額は、マイナンバーカード取得促進に係る経費追加するものです。  民生費は3億54万1,000円の増額です。  社会福祉費増額は、高齢者福祉施設等整備費補助金3,813万円を追加するものなどでございます。  児童福祉費増額は、キッズクラブのICT環境整備に要する経費追加などです。  衛生費1,712万円の増額は、ゼロカーボンシティ推進計画に要する経費追加などです。  

高山市議会 2022-06-14 06月14日-04号

これまで市では、市民課マイナンバー専用窓口を設置しまして、夜間や休日等にも申請、受け取りができるよう、受付時間を拡大するとともに、市役所の窓口だけではなく、本日も市内の商業施設でもやっておりますが、店舗や企業、新型コロナワクチン接種会場確定申告会場等出張いたしまして、マイナンバーカード申請サポートマイナポイント申込み支援を実施するなど、マイナンバーカード取得利便性を高め、取得促進を図っているというところでございます

高山市議会 2022-03-09 03月09日-02号

次の質問は、男性職員育児休暇取得促進策についてであります。 昨年6月に育児介護休業法が改正されました。令和4年4月1日から段階的に施行されます。令和4年10月1日からは、男性育児休業取得促進のための、子の出生直後の時期における柔軟な育児休業の枠組みの創設ということが予定されております。これが今年の10月からですね。 

関市議会 2022-02-28 02月28日-02号

その周知の一つといたしまして、新型コロナワクチン3回目の集団接種会場の各ブースに、マイナンバーカード取得促進案内ポスターを掲示しまして、接種後の待ち時間を利用した啓発を行っております。  新年度では、写真撮影からその場での申請が可能となるマイナンバーカードオンライン申請支援機器を導入いたしまして、より迅速に負担感を軽減した申請補助に努めます。

高山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

マイナンバーカード普及のインセンティブとして市独自のマイナポイントのようなポイント事業を実施するといったことは考えてございませんが、マイナンバーカードオンライン申請における本人確認ツールなどデジタル社会の基盤となるため、引き続き国の施策とも連動した取得促進策には積極的に取り組むほか、議員から御紹介のありましたような利便性向上策といったところについても研究してまいりたいというふうに考えております。

関市議会 2021-06-18 06月18日-11号

ほかにも、働きやすい職場づくりのために、ローテーションによる休暇取得促進なども努めているほか、特に今年度からは、用務員も兼ねた一般事務職員会計年度任用職員として雇用、またシルバー人材センター清掃業務などの委託時間を増やすなどして、保育以外の業務での負担軽減を図っているところであり、今後も保育士の確保と定着のための取組を継続してまいります。  以上でございます。

高山市議会 2021-03-09 03月09日-02号

市民保健部長橋本宏登壇〕 ◎市民保健部長橋本宏君) 国の高い目標に対する市の考え方ということでございますが、高山市におきましては、国が示す令和年度末には、ほとんどの住民マイナンバーを保有するということを踏まえて、申請サポートでありますとか、出張によります申請受付の実施、また、マイナンバー専用窓口夜間や休日などに拡充するなど、マイナンバーカード取得利便性を高めて、取得促進を図っているところでございます

岐阜市議会 2021-03-02 令和3年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

その大綱としましては、新型コロナウイルス感染防止に万全を期し、デジタル庁の設置やマイナンバーカード取得促進、地方への人や仕事の流れを拡大させることなど、デジタル社会や活力ある地方をつくり出すための施策や、さらには、少子化対策など全世代型の社会保障制度の構築など、長期的な課題にも対応する予算となっております。  

各務原市議会 2020-06-23 令和 2年 6月23日民生常任委員会−06月23日-01号

改正内容は、マイナンバーカード取得促進の観点から、通知カードが廃止されたため、当該カードの再交付手数料の規定を削除するものでございます。  この条例の施行日は、公布の日といたします。  以上で説明を終わります。 ○委員長大竹大輔君) 以上で説明は終わりました。  これより委員質疑を許します。  質疑はありませんか。

高山市議会 2020-06-19 06月19日-05号

マイナンバーカードを活用した証明書コンビニ交付サービスに加え、本年9月からは、国において予定されているプレミアム率25%のマイナポイント制度があり、また、来年3月からは、保険証としての利活用もあるため、そうした制度周知を図りながら、マイナンバーカード取得促進を積極的に行っていくといった答弁がありました。 

関市議会 2020-06-15 06月15日-08号

簡単に申しますと、キャッシュレスで2万円のチャージまたは買物をすると、上限5,000円分、25%分のマイナポイントがもらえて、そのマイナポイント買物に使えるという仕組みで、消費の活性化マイナンバーカード取得促進、キャッシュレス決済推進が目的ですが、前提としてはマイナンバーカード取得してマイナポイント申込みが必要となります。  

関市議会 2019-12-13 12月13日-22号

育児休業取得促進ということでございますが、職員に対し、制度を定期的にお知らせするなどの啓発に努めておりまして、今後も継続していくとともに、育児休業取得した場合の給与制度についても周知に努めてまいります。  また、育児休業取得できる状況にある男性職員に対して育休取得声かけをするほか、男性育児参加を進める妻の出産に伴う休暇などの取得促進にも努めていきたいと思っております。